会社概要
company
Synthesyについて
about
-
MISSION
私たちは、デジタルを限界まで活用し、最新技術の動向を的確に見極めながら、
社会課題の解決と産業構造や企業活動の変革を推進します。
良きナビゲーターであり、伴走者として、変革を先導するだけでなく、危機的状況に陥った社会・企業・地域・人の回復と再生を支援し、持続的な成長へとつなげます。
その活動を通じて、社会・企業・地域・人の新たな可能性を拓き、未来に向けた変革に貢献します。 -
ORIGIN
Synthesyに込められた想い
Synthesize(統合)を語源とし、
知と技術、人と組織、構想と現場をつなぎ直すという意志を込めています。- Chemistry:異なる要素が融合し、新たな反応を生む
- Music:心を動かす一音、同時発音・和音を奏でる
- Technology:データと技術の統合が、新しい視点と価値を創出する
Synthesyは、分断を越えて統合し、未来を実装するチームであり続けます。
代表挨拶
CEO MESSAGE

この度、Synthesy株式会社を設立しました。
今やAIをはじめとする先進技術なしに企業の将来は描けません。一方で多くの企業では技術理解や運用体制が不十分で、構想が実装・定着に至らない課題が残ります。私たちは「Consulting with Engineering」を掲げ、構想策定から実装・運用・定着までを一貫して伴走します。
AIは単一の技術ではなく、データ、モデル、ガバナンス、セキュリティ、MLOpsなど複数要素のオーケストレーションが成否を分けます。同時に、AIは新たなリスクも生みます。サイバー領域に類する脅威だけでなく、意思決定と競争がAIによって高速化・精緻化するがゆえの経営リスクが増大し、これからの多くの危機は「AIがもたらした危機」と形容されるでしょう。
Synthesyは、AIを含むテクノロジーに精通したコンサルタントに、企業経営に通じ手を動かす元CXOのエグゼクティブアドバイザーを加えた少数精鋭のチームです。成長のための導入・運営から、危機時のリカバリまで、守りと攻めの両面で迅速に寄り添い、実装で結果を出します。多様性と専門性を重んじ、アライアンスを賢く活用する――それが私たちの流儀です。AI・先進技術×コンサルティング×アライアンスを実行する会社として、次の社会・産業・企業構造をともに描き、その実現まで責任をもって伴走します。
代表取締役CEO 松崎 真樹
会社概要
company profile
-
会社名
Synthesy(シンセシー)株式会社
-
代表者
松崎 真樹 代表取締役CEO
-
設立
2024年10月1日
-
住所
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-3
アーバンネット日本橋二丁目ビル6階 -
資本金
8,000万円
-
従業員
20名(顧問、業務委託を含む)
-
事業内容
戦略・業務・人材・デジタルコンサルティング
-
取引先金融機関
三菱UFJ銀行
-
顧問弁護士
-
Tel
050-1707-2227
採用情報
recruit
第1期創業メンバー募集
あなたもコンサルティング会社の創業メンバーに
なりませんか?